スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0

    洗濯機をクリーニングしてみたら……ぎゃーす!!

    お片づけ comments(2) trackbacks(0) あくあ
     最近、ときどき洗濯物になんか黒いカスが付いていることがあったので、これはイカンと思い、洗濯機をクリーニングしてみました。と言っても、プロに頼んで分解してもらうのはお金がけっこうかかるので、市販の洗濯槽クリーナーでトライです。使ってみたのは、コレ↓。ヱスケー石鹸の洗濯槽クリーナー。

    ◆ヱスケー石鹸 洗濯槽クリーナー
    http://www.sksoap.co.jp/products/3340.html
    ※下の写真は「URUOIシリーズ」になってますが、現在は「すっきりシリーズ」になっていて、パッケージも変わったみたいです。私が手に入れたのは在庫だったので古いパッケージだったけど、中身は同じらしいので。

    洗濯槽クリーナー

    なんせ8年くらい使ってて、その間1度もクリーニングしたことがなかったので、ぬるま湯を貯めて、2袋いきなり投入。もくもく、ふかふかと泡が出てきました。これでフタを閉めて3~4時間置いておくわけですが、ですが……そんな待つこともなく、ガンガン汚れが浮いてくる~。ギャース!! 恐ろしいくらい汚れてるぅ~。い、今まで、こんなきちゃない洗濯機で洗濯してたのか……。反省。

    洗濯槽クリーナー

    あまりの汚さに、間髪入れず、もう1回クリーニングしちゃいました。2回目は、さすがにここまで汚れは浮いてこなかったので、だいぶキレイになったようす。でも、2回目でも、つぶつぶと汚れが浮いてましたが……うう。

    これに懲りて、これからは、定期的にクリーニングしたいと思います。ああ、衝撃的な1日だった……。ギャース!!

    BOOK OFFの新システムを利用してみた

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    昨年利用したBOOK OFFの「宅本便」が便利だったので、また利用しようと思ったら、いつの間にかシステムが新しくなって、より便利になってました!

    以前は、確か、Webで申し込むと送付状とかのキットが送られてきて、自分でペリカン便を手配しないといけなかったのですが、新システムでは、その場で送付状的なものが印刷できて、同時にペリカン便の手配もできちゃうので、タイムロスがすごく減りました。

    その代わり、会員登録しないといけなくなってしまいましたが、本人確認の場合でも、身分証明書のコピーを送付しなくても良くなったし(「本人限定受取郵便」が郵送されてきて、そこに書かれている8桁の確認番号をサイトで入力するだけ)、とにかく便利でスピーディー!

    いや〜、ますます引きこもりになっちゃうなぁ。
    あとは、ダンボールも用意してくれれば言うことないです。←おいおい。

    今回の結果↓

    ・本:66点
    ・コミック:276点
    --------------------------------------
    ・合 計:16621円

    ★BOOK OFF「宅本便」
    http://www.bookoffonline.co.jp/files/embed/SellTop.html?cid=boc005

    ハンディクリーナーあれこれ

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    元々は、車の中の掃除用にと購入したコードレス掃除機。
    コードレスはパワーがイマイチかなぁ? とか
    連続稼動時間が短いとどうなのかなぁ? とか
    使ってみるまでは実用に耐えるのかと思っていたのですが
    これが意外とすこぶる便利で、現在は家の中で大活躍中。

    なんといっても邪魔なコードがなくて、さっと使えるので
    日々のお掃除にもってこいだということに気がつきました。
    絨毯やカーペットは厳しいですが、畳やフローリングなら
    吸引力は問題ないように思います。

     TWINBIRD コードレスハンディーサイクロンクリーナー Lobje ダークグレー HC-4326DGY
    TWINBIRD コードレスハンディーサイクロンクリーナー Lobje ダークグレー HC-4326DGY

    今は、これ↑を寝室に置いて使っているのですが
    もう一台追加して、リビングにも置きたいなぁと画策しているところ。
    これ↑の不満点としては、先のノズルが細いので
    隅っこはいいけど、広い面を掃除するのがイマイチなこと。
    あと、リビングで使う場合、ステッィクタイプみたいなヤツが
    かがまなくて良くて使いやすいかな〜と思って、
    目をつけていたのがコレ↓。

    Electrolux エルゴラピード・アップグレード 【サイクロン式2ウェイバッテリークリーナー】 チタングレー ZB271TF
    Electrolux エルゴラピード・アップグレード 【サイクロン式2ウェイバッテリークリーナー】 チタングレー ZB271TF

    色も形もおしゃれな感じで、これなら目に付くところに出しておいてもいいし
    素敵かも〜と思っていたのですが、実物を触ってみたところ
    なんだか意外と重い……うーん。
    気軽に使いたい気持ちを微妙に萎えさせる重さです。

    そこで、最近気になってきたのが無印良品の新製品。
    「コードレススティッククリーナー」と
    「急速充電ハンディクリーナー」。
    どちらもシンプルないでたちで、スタンドとかにささなくても
    しゃっきり自立してくれるのがいい感じです。
    ステッィクタイプでも重くないし。
    現在、どっちがいいかな〜と思案中。

    ■コードレススティッククリーナー
    http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247483055



    ■急速充電ハンディクリーナー
    http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247483048


    本気で本棚を整理してみた

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    本棚

    自分の持ち物の中で、最もスペースを占領しているのが
    本、雑誌、コミックなどの書籍類。

    これまでも、本棚から本があふれるたびに、なんとか収めようと
    並べ方を変えてみたり、隙間に詰めてみたりと
    あの手この手でぎゅう詰めにしてきたのですが
    やはり、このような状態ではイカンだろうと思い
    先月から、本気で本棚整理に乗り出してみました。

    本気」とは一体どういうことか?
    それは、収納スペースを先に決めてしまうということです!

    ■これまでの本棚整理
    1:本棚から手放しても良いと思われる本を抜いていく。
    2:残った本をあの手この手で隙間を見つけて詰め込む。

    ■本気の本棚整理
    1:本を収納してよいスペースを決める。
    2:本棚から本を出し、手元に残しておきたい本を詰めていく。

    「本気」の最大のポイントは、たとえ収納スペースから本が溢れても
    鬼の決意で後から収納スペースを追加しないことです。
    入る分しか残しちゃイカンのです!
    泣いてもわめいても、とにかくダメ!!

    作業開始の前にまずは準備です。
    途中でくじけぬようにガッツリ備えます。

    ■準備
    ・ある程度、集中して作業するため3連休をキープ。
    ・ふらふらと本屋へ行って、新たなる魔物を増やさないため
     食料を買い込み3日間閉じこもる。
    ・手放す本をどんどん詰め込むダンボール箱を装備。
    ・決意を確固たるものにすべく、紙に収納スペースを図で描き
     埋まったところから塗りつぶしていくことにする。

    実際には、全部の本を本棚から出してしまうと、
    身動きできなくなってしまうので、
    適当な棚ごとに本を出したり移動したりしながら作業します。

    ■心を鬼にするポイント
    ・絶対に読み返しそうにないもの
    ・一部分だけ必要な場合は、その部分だけ切り取る
    ・マンガ喫茶に必ず入っていそうなものは泣いてもらう
    (もちろん、お気に入りの場合は残しますが)
    ・体裁は気に入ってるんだけど、内容はどうでもよかったりする本
    (私の場合、イラスト旅日記的なものに弱くてつい買ってしまうけど
     旅日記には、何の興味もなかったりする……)
    ・似たような内容のもの(お料理本とかに多いですね)

    こんな按配で整理しまくって、BOOK OFFの宅本便
    みかん箱程度のダンボール11箱を送りました。
    (普通のペリカン便じゃダメで、アロー便になっちゃいました)
    結果がコチラ↓

    ・値段のついたもの:555冊
    ・値段のつかなかったもの:16冊
    --------------------------------------
    ・合 計:19850円

    うーん、これで、また本買っちゃういそうだなぁ……。

    切り抜いたりした本や雑誌、コミックは元々送らなかったので
    手放した本は、さらに多いです。
    合計すると600冊前後くらいですかね……。

    で、結果ですが。
    すんごい快適〜!!
    どの本もスムーズにアクセスできるし、
    ちゃんとジャンル分けしたので、蔵書が把握できてウキウキします。
    しかも、がんばって9割くらいの詰め方にしたので
    (ホントは8割くらいにしたかったけど、全然無理だった)
    今後増えても大丈夫という安心感があります。
    あとは、これを維持するだけ!
    ↑実は、これが一番ハードル高かったりして。

    作業前は、ロング書棚とか買っちゃおうかな〜
    なんて思っていたのですが、早まらなくて良かった。
    やっぱり、壁や床がある程度空いている居住空間って大事ですね。
    心が和みます。
    (いや、周り中本棚っていうのも憧れるんですが、
    6畳程度じゃ、それもちょっと違う気がしますね)

    大変気をよくしたので、目下この方法論で
    引き出しやら、クローゼットやらを順次整理中です。
    収納グッズを追加しようとしている、そこのアナタ!
    考え直してみる価値ありですよ!

    油断禁物

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    マンガ本棚

    昨年の引越しで、だいぶマンガを処分したので余裕をかましてたら
    あっという間に置き場所が……。前住んでたところより、
    気軽にマンガが買えるようになっちゃったからなぁ。油断したわ。
    そろそろ本格的に収納を見直さねばイカンな。

    ちなみに写真は、マンガ本棚その1。
    扉付きの薄型つっぱり収納なんですが、けっこう気に入ってます。
    普段はお部屋の雰囲気を損なうことなく、扉をバーンと開けば、
    うっとりするような世界が……ほれぼれ。

    ララベルの魔法ゲーム

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    ララベルゲーム箱実家に残している荷物を片付けろと言われ
    天袋をあさったら、懐かしいものがボロボロ出てきました。

    小学校の文集、友達との交換日記、書きかけのマンガ……。もう、即刻燃やしてくれ〜というこっぱずかしさ。

    しかし、その中でも群を抜いて懐かしかったのがコレ。ララベルの魔法ゲーム。
    ララベル……懐かしすぎ……。
    そういや、なんだか、この手のシリーズでは一番好きだったような。
    確か、いっつも最後にことわざとか言っていたような。

    あと、なんか小さいカバンから、魔法の道具が出てくるのよね。
    あのカバンが便利そうで欲しかった。
    そいでもって、魔法のステッキとかもあったですね。

    ララベルゲームルーレットとか思って箱の中身を見たら、やっぱりそうだよ〜。
    魔法カードにはことわざが書いてあるし
    ルーレットと魔法のステッキには磁石が入っていて、これでグルグル回して針が止まった数だけコマを進めるのよね。
    はぁ〜、なつかし〜。と、思わずルーレットをグルグルしてしまいました。
    さりげなくステッキ折れてるけど……。
    いやいや、物持ちいいと恐ろしいなぁ。

    ★魔法少女ララベル
    http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/lalabel/

    夏の大掃除

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    3連休は、ひたすら大掃除をしてました。
    大掃除と言えば、ふつうは年末だけど
    考えてみたら、年末は忙しいし、寒いし……
    すっきりした気分で新年を迎えられるのはイイんだけど
    掃除には不向きなような気もします。
    その点、夏は軽装だから動きやすし、何より、洗濯物がすぐ乾く!!
    カーテンとかの大物も、朝洗濯して干しとけば
    掃除の終わる夕方には、もう元通りの状態になるので大変便利。

    それにしても、色々といらないモノを捨てたりしたわけですが
    ビデオデッキが燃えないゴミとして捨てられるという事実にビックリ!
    燃えないゴミの袋に入る大きさなら、普通に捨てていいらしい。
    知らんかった……。
    それなら、もっと早く捨てられたのに。

    しかし、ゴミ出しの日と全然リンクせずに掃除してしまったので
    いま、わが家の廊下はゴミ袋でいっぱい。うぐ。

    音楽CDをファイルに整理

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    音楽CDファイル

    前々から整理したいなぁ〜と思っていたCD音楽CD
    ものすごい音楽好きってワケじゃないから、
    ものすごいたくさん持ってるってワケでもないんだけど
    意外と場所を取るので、あちこちに分散してたりして
    ちゃんとまとめたいなぁと思っていたのでした。

    雑誌の収納特集なんかで、プラスチックケースから出して
    レンタル屋さんが使っているようなケースに入れてまとめているのを見て
    これだ〜と思いつつも、でも、探すのが面倒になるかな〜
    とかウダウダ考えていたら、『暮らしの手帖』の今月号に
    ファイルに整理する方法が載っていて、「おおッ」と感動!!

    無印良品で「CDホルダー・2段(20枚用)」というのを
    あるだけ買い込んで来ました。
    (と言っても、なぜか4つしかなかったのよね……)

    さっそく詰め詰め……。
    歌詞カードも入るのでスッキリ美しい〜。
    ファイル4冊では、全部は片付かなかったけど
    この方法はすごくいいと実感。
    ジャンル別に分けられるし、ものすごいコンパクトになります。
    オススメですよ〜。
    • 0
      • Check
      無料ブログ作成サービス JUGEM