スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0

    あみあみ

    雑記 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    編み物

    マフラー編み編み中〜。ガーター編みと1目ゴム編みの繰り返しの模様編みです。編み始めると、楽しくてなかなか止められません。そして、止めると首と肩がバリバリに……。編んでるときは平気なんだけどなぁたらーっ

    それにしても、編み物をすると、「最初に考えた人はスゴイ!」といつも思います。1本の毛糸なのに、こんな風になるとは……。不思議ですねぇ。

    Merry Christmas!

    雑記 comments(0) trackbacks(1) あくあ
    ずっと、ちゃぶ台暮らしだったのが、今年引っ越してからテーブルの生活になったので、はりきってクリスマスディナーにしてみました(いや、ちゃぶ台でも全然構わないんですが……なんか、こうノリで)。

    クリスマスディナー

    おしながきは、
     ●まきまきサーモン
     ●にんじんといんげんの肉巻き
     ●えびとブロッコリーのマカロニグラタン
     ●きのこと焼き豚の炊き込みごはん
     ●ベビーリーフとプチトマトのサラダ
    でございます。
    飲み物は、いただきものの赤ワインとシャンパン。

    蛍光灯をやめて、間接照明とキャンドルにすると、なんかソレっぽい雰囲気に。あと、窓辺に、これまたいただきもののピカピカも設置。

    無印良品 キャンドル

    クリスマス電飾

    今年のクリスマスケーキは、FLOプレステージュで予約した「デリスオフレーズ」。アーモンドスポンジとバニラムース、苺ソースの組み合わせが旨かった〜猫2

    デリスオフレーズ

    というわけで、お腹いっぱいなクリスマスイブでした。

    宙のまにまに(2)

    コミック comments(0) trackbacks(1) あくあ
    宙のまにまに 2 (2)
    宙のまにまに 2 (2)
    柏原 麻実

    ほわほわ〜と幸せな気分で読了。
    どんどんパワーアップする天文部の活動、厳しいだけだと思っていた生徒会長・フーミンの意外な一面発見、そして新たな登場人物・草間先生……とてんこ盛りの2巻です。

    そして、大変気になるところで終わってます……。さぁ、これからシリアスなシーンにいくのか、ハイテンションギャグですっとばすのか……あぁ、気になる〜。

    レモネードBOOKS(2)、天使な小悪魔(1)

    コミック comments(0) trackbacks(0) あくあ
    レモネードBOOKS 2 (2)
    レモネードBOOKS 2 (2)
    山名 沢湖

    「普通の女の子な彼女と読書オタクな彼の」ほんわかラブストーリー第2巻……なんだけど、ますます本バカエピソードが爆走してます。うんうん、とうなずいてしまうことしきり。

    その中でも、巻頭カラーの「クリスマスの森」は最高!! 緑の表紙の本を重ねていったらツリーになるなんて! うう、ロマンチックじゃ〜。こういう話は、ホント山名沢湖
    さんはウマイ。

    天使な小悪魔 1 (1)
    天使な小悪魔 1 (1)
    芳原 のぞみ

    外見年齢6歳、ホントは20歳。おミズ一家に育った「まるちゃん」こと、山田まるこのホステスデビュー4コマ。思わず「ロリですか?」と聞きたくなる設定ですが、中身はしごく真っ当なストーリーで、ほのぼのとすっかり楽しんでしまいました。かなり少女マンガなキラキラした絵柄が、妙にマッチしてます。

    はぁ〜、それにしても、今日も「結界師」はお休みですか……としょげていたら、なんと次の放送は来年の1月15日なんですね! マジですか!! うう、これだから年末年始はキライなんだよ泣き顔

    勝手に妄想

    音楽 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    BLACK&BLUE
    BLACK&BLUE
    Backstreet Boys

    最近、iPodでヘビーローテーションしているのが、Backstreet Boysの「BLACK&BLUE」。なんで今ごろと言う感じですが、なんか久しぶりに聞いたらハマってしまった。特に1曲目の「ザ・コール」と3曲目の「ゲット・アナザー・ボーイフレンド」がお気に入り。

    お気に入りといっても、歌詞がわかっているわけではなく、おまけに何度繰り返し聞いたところで、たまーに単語が聞き取れるだけで、何を歌ってるんだか、さっぱり。でも、そのかろうじて聞き取れた単語と曲名と歌い方とか雰囲気で、勝手に曲の内容を妄想するのが意外と楽しかったりして。

    「ザ・コール」は、うっかり浮気しちゃったにーちゃんが、恋人に謝ってる歌だろうと思って歌詞カードを見たら、ほぼ当たりだった。よしよし。
    でも、「ゲット・アナザー・ボーイフレンド」は、愛に本気になれない男の人が、「俺なんてやめて、他の相手を見つけろよ」とか言ってるんだと思ってたら、そんな男に振り回されている彼女に、第三者の彼が「ゲット・アナザー・ボーイフレンド」と叫んでいる歌でした……うーん、難しいなぁ。

    Pumpkin Scissors(6)

    コミック comments(0) trackbacks(0) あくあ
    Pumpkin Scissors 6 (6)
    Pumpkin Scissors 6 (6)
    岩永 亮太郎

    12月の最初のお楽しみ『Pumpkin Scissors』最新刊! いまだTVアニメは見られず状態ですが、コミックスでガマンします……。しくしく(ちなみに、12月のお楽しみ第2弾は、12/22発売の『宙のまにまに』第2巻です。←あんたの人生、それしか楽しみないんか!)

    表紙はアリスのお姉さま方二人組。中身にも、舞踏会の事件後の二人の話が載っていて、これがなかなか良かった。特に上のお姉さんの話は、「さすが、お姉さま。誰もかなうまい」ってな感じでしたな。

    しかし、何度も読んでるうちに、どーも、アリスと『HUNTER × HUNTER』のクラピカがダブってきました……(^_^;) そういえば、正義感が強くて、真面目で融通が利かないところとか、ちょっと似てるかも。

    引きこもり探偵シリーズ

    読書 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    青空の卵
    青空の卵
    坂木 司

    仔羊の巣
    仔羊の巣
    坂木 司

    動物園の鳥
    動物園の鳥
    坂木 司

    「引きこもり探偵」というフレーズに惹かれて、一気読みした『青空の卵』『仔羊の巣』『動物園の鳥』の3部作。

    引きこもり探偵というだけあって、話を聞いて、ちょっと調べたりしただけで、さまざまな謎を解決してしまう展開は、なかなかおもしろかったです。まぁ、ときどきは、ちょっとそれは決め付けるには情報不足過ぎないか? とか思う部分もなくはないですが、物事を注意深く見つめていると、違った世界が見えて来るんだなぁと感心することもたびたび。

    でも、このシリーズがおもしろかったのは、どちらかというと謎解きよりも、引きこもりである鳥井と、その友だち坂木の二人の関係。あまりの仲の良さ、というか依存関係に、ちょっぴりあっち系の薫りを楽しみつつも(←楽しむなよ)、3冊を通じて、少しずつ成長し、自立していく二人の姿は、ほほえましくも、ちょっとせつない。特に『動物園の鳥』のラストで、坂木が鳥井を突き放す場面は、ホロリと来てしまいました。

    クリスマス〜♪

    雑記 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    街のクリスマスな雰囲気に感化され、お部屋もちょっとクリスマス仕様。
    なにがどうということはないんだけど、ちょっとウキウキ。

    クリスマス飾りつけ

    ああ、でも今日は「結界師」の放映がないの。月曜日の唯一の楽しみなのに……よよよ。

    冬仕様

    雑記 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    なんかTシャツ1枚だと寒そうだったので、着せてみました。
    ちなみに正体はチューブ型マフラー。けっこう似あうな。

    冬仕様ご隠居

    クリスマスバージョンくんと仲良し。

    スペアと仲良し

    とりぱん(1)、もやしもん(1)

    コミック comments(0) trackbacks(0) あくあ
    今年も、あと20日くらいなんですねぇ。
    はぁ……ホント毎年1年があっという間です。やでやで。

    とりぱん 1 (1)
    とりぱん 1 (1)
    とりの なん子

    帯の文章に惹かれて買ったのですが、アタリでしたねぇ。
    「ちょっと変わってて、少しクールで、割りと背が高い、
    北の町に住んでいるイトコからの手紙 ――― そんなような漫画です。」
    うんうん、まさにそんな感じでしたよ。
    野鳥って、どうしてこんなにかわいいんでしょう。
    ベランダに来るスズメとか、見てて飽きないもんなぁ。

    もやしもん 1―TALES OF AGRICULTURE (1)
    もやしもん 1―TALES OF AGRICULTURE (1)
    石川 雅之

    『親指からロマンス』のツボーズにもやられましたが
    『もやしもん』の菌たちも、たまらなくラブリー。
    特に「かもすぞ」はお気に入り。
    日常会話で使ってみたいですね。かもすぞ! みたいな。

    ※追記
    先月号の『栄養と料理』に、作者の石川雅之さんのインタビューが載ってました。
    (うーん、こういうマンガだと『栄養と料理』に載ったりするのか〜)
    てっきり農大出身なのかと思っていたら、違うんですねぇ。
    でも、今では学会に呼ばれたりもするとか。楽しそうだなぁ。
    • 0
      • Check
      無料ブログ作成サービス JUGEM