スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0

    文庫版G・DEFEND(6)−GD予告編−

    G・DEFEND comments(0) trackbacks(0) あくあ
    G・DEFEND(6) 冬水社文庫
    G・DEFEND(6) 冬水社文庫
    森本 秀

    基本的にコミックスが縮小されただけの文庫版ですが
    6巻にだけおまけが!
    コミックス未収録のGD予告編(5P)が収録されているのです。
    本誌をリアルタイムで読んでいた方にはイマイチかもですが
    最近ハマったにわかファンとしては、連載がストップしている今
    非常〜に嬉しいプレゼントなわけです。わーい!

    ってなわけで、いそいそと読んでみると……。
    そうか、「予告編」って連載再開時の予告編なんですね。
    連載スタート時かと思ってました。
    でも、考えてみたら、連載スタート時に
    5ページも予告編が載ったりするわけないですよね。
    なるほど……そういうことだったのか。

    コミックスで言うと、ちょうど9巻と10巻の間なので
    絵柄がちょっと変わってますよね。
    10巻あたりからの悠さんは、眉が濃くて男っぽい感じ。
    まぁ、いつでも悠さんの美しさには変わりはありませんけど。

    文庫版が出ると、ついついコミックスも
    読み返しちゃったりするんですが、読むたびに
    悠さんって、どうしてこんなに格好良くて
    かわいくて、キレイなんだろう……(ため息)

    となるわけです。

    予告編ラストの「これが俺達の選んだ仕事だろ」も
    しびれましたねぇ〜。
    岩瀬も、きっとクラクラしたハズ!!

    F1第17戦 ブラジルGP

    F1 comments(0) trackbacks(1) あくあ
    ライコネン優勝〜!!
    ワールドチャンピオン獲得おめっとう!!!


    ああ、声を大にして叫びたい。
    ライコネン最高だッ!

    リアルタイム中継だったので
    もう祈るような気持ちで見てましたよ。
    でも実は、世間の人が思うほど、無理だとは思ってなかった。
    「今年ライコネンがチャンピオンじゃなきゃ一体誰がなるってのさ!」
    くらいの気持ちはありましたねぇ、なぜか。

    シーズン中盤あたりは、そういう感覚はなかったんですが
    後半のライコネンの猛烈ながんばりに、かなり感動。
    特に、日本GPがねぇ、泣けましたねぇ。

    表彰台では、素敵な笑顔を見せてくれました。
    といっても、このレースで初めてライコネンを見た人は
    きっと「感動の薄い人だなぁ」と思ったでしょうけども……。
    あれでも、かなり喜んでいたハズ!
    シャンパンはガッチリ飲んでましたけど。

    ハッキネンも見に来ていて、2度くらい映ったのも嬉しかったなぁ。
    マクラーレンのピットにいたから、
    ライコネンの優勝は、露骨には喜べなかったかもだけど
    久しぶりのフィンランド人チャンピオン誕生に、
    きっと喜んでいたことでしょう。
    インタビューとかしないかなぁとちょっと期待したんですが
    さすがにありませんでしたね。残念。

    2007年シーズンは、これで終了。
    来季のアロンソの動向がかなり気になりますが
    まずは、ライコネン優勝をしみじみ喜びます。

    ホントは記念にトーチューを買いたかったのに
    売ってなかったのよねぇ。ちぇ。
    雑誌が出るのを待ちます……。

    結界師(18)

    コミック comments(0) trackbacks(0) あくあ
    結界師 18 (18) (少年サンデーコミックス)
    結界師 18 (18) (少年サンデーコミックス)
    田辺 イエロウ

    お前は……一人で十分解決できるのかもしれんがな……
    それでは人も繋がりも……何も育たん。


    繁じい、なかなか深いです。
    そんなことを考えていたとは知らなんだ。

    それにしても、あの蝶だけぐぐっと結界で持ち上げていくシーン。
    アニメで見たらすごそうだな〜。
    ホント結界術は興味深いです。

    リボルテック ダンボー

    雑記 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    リボルテック ダンボー
    リボルテック ダンボー

    『よつばと!』読んだこともないんだけど
    すんごいコレ気になる……。
    か、飾りたい……!!

    ↓この、ちょっと小首をかしげているところとか、たまらん。
    スイッチを入れると、目まで光っちゃうらしいですよ。うわ〜。

    リボルテック ダンボー

    うちに帰ってから15分でおいしい晩ごはん

    読書 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    うちに帰ってから15分でおいしい晩ごはん (別冊すてきな奥さん)
    うちに帰ってから15分でおいしい晩ごはん (別冊すてきな奥さん)
    小林 まさみ

    大変気に入っているレシピ本のひとつ
    うちに帰ってから15分で作れる晩ごはん』の続編。
    あんまりにもタイトルがそっくりなので
    思わずカバーを新しいのに架け替えて
    出し直してるのかと、一瞬思っちゃいました(笑)。
    (以前そういう本を見かけて、うっかり買いそうになったので)

    今回も主菜+副菜+汁物がセットで載っていて
    またまた活躍しそうです。
    献立を考えるのが苦しいときは、
    このまま何も考えずに作れるので、本当に助かるんですよねぇ。

    それに加えてこの本の好きなところは
    うちのキッチンとほとんど変わらんのじゃないの?
    と思えるくらいのフツーのキッチンで料理が作られているところ。
    広い調理台でばーっと作っているわけではないくて
    狭いスペースで少ない道具をやりくりしながら作っています。
    盛り付け写真もおしゃれ過ぎず、ホントに毎日のごはんという感じ。

    さらに、アシスタントの義父のまさるさん(なんと74歳)が
    ちょこちょこ出てきて、これが和むんです。
    料理本のエッセイ的なところは飛ばしてしまうところが多いんですが
    この本だけは、思わず読んでしまいます。

    タビと道づれ(2)

    コミック comments(0) trackbacks(0) あくあ
    タビと道づれ(2) (BLADE COMICS)
    タビと道づれ(2) (BLADE COMICS)
    たなかのか

    長々と語られるセリフよりも
    各登場人物が心の中で思っていることの方が
    けっこうスルドイ内容でどきっとしますね。

    「ありがとう」は自分の飴玉を
    「どうぞ」……ってあげるようなもの

    でも「聞く」って行為は人の飴玉を
    「ちょーだい?」……って言うこと

    たかが飴玉
    されど飴玉

    気軽に頂戴と言った飴玉が もし
    その人の宝物だったら……


    とか

    小学校の時 習った距離の公式で
    速さを才能に 時間を頭に置き換えたなら

    その人間がこれから未来に行ける範囲が
    計算できる気がした

    その計算式をなんど試しても
    私の出せる答えは……この街から出られなかった


    とか。

    あと、いつも気になるのが、タビの眉毛。
    このもわっとした感じ……何かを思い出すような……。

    生まれて初めて血液型判明!

    雑記 comments(0) trackbacks(1) あくあ
    どういうわけか、生まれてから今まで血液型を知る機会がなく
    家族を含め、誰も私の血液型を知らなかったりしたのですが
    先日受けた血液検査の結果が出て、
    自分の血液型がやっとわかりました〜!!

    いや、普通なら、騒ぐほどのことじゃないんですが
    なんせ何十年も知らなかったわけですからねぇ。
    人に聞かれると、いつも「知らないんですよ」と答えていた私。

    今まで、入院もしたし、手術もしたし、
    血液検査もしたことがあったのに、ぼんやりしていたせいか(?)、
    血液型を確かめずに来てしまったのですが
    今回は血液型自体の確認も検査項目に含まれていたため
    長年の疑問が明らかに!

    結果としては、日本人としては
    最もポピュラーな血液型だったわけですが
    これで、プロフィールを書くときとか、
    血液型占いとかで困りませんな。
    ↑いや、そういうためのものじゃないんじゃないかな。

    無印良品のお玉おき

    zakka comments(0) trackbacks(1) あくあ
    以前からお玉おきが欲しいなぁと思っていたのですが
    通販とかで見かけるのは、こんな↓感じのタイプで
    場所を取るし、使わないときに邪魔になるからなぁ
    と見送ってきていたのですが……。
    ※下記写真はベルメゾンのお玉スタンド。

    ベルメゾン お玉スタンド

    無印良品で「まさにコレ!」というのを見つけて
    小躍りして買っちゃいました!
    それが、これ↓

    無印良品 お玉おき

    小皿の片側にだけフチが付いていて、そこにひっかけるわけです。
    なるほど〜。
    これなら、使わないときは、他の小皿と一緒にしまっておけるし
    場所もとらないので、さくっと使えます。
    ああ、これでお玉を持ってわたわたしないですむなぁ。

    F1第16戦 中国GP

    F1 comments(0) trackbacks(0) あくあ
    前回の日本GPと併せて、
    実はチャンピオン獲得への執念が一番強いのは
    ライコネンなんじゃないかと思わせるレースでした。

    周りは、ハミルトンVSアロンソで騒いでいたけど
    そんなことどこ吹く風で、淡々と勝ち上がっていく姿は
    最高にかっこいいです!

    そうなだけに、日本GPでの、タイヤチョイスの失敗は痛かった……。
    なんでエクストリームで出さなかったんだよぉと
    終わったことをグジグジ言いたくなってしまいますな。

    それにしても、アロンソはなんだか弱気な感じ。
    もしかして、実は打たれ弱いタイプだったのかな?
    まぁ、でも、チームメイトのルーキーに負けそうというのは
    なかなかに厳しい状況ではありますが。

    本気で本棚を整理してみた

    お片づけ comments(0) trackbacks(0) あくあ
    本棚

    自分の持ち物の中で、最もスペースを占領しているのが
    本、雑誌、コミックなどの書籍類。

    これまでも、本棚から本があふれるたびに、なんとか収めようと
    並べ方を変えてみたり、隙間に詰めてみたりと
    あの手この手でぎゅう詰めにしてきたのですが
    やはり、このような状態ではイカンだろうと思い
    先月から、本気で本棚整理に乗り出してみました。

    本気」とは一体どういうことか?
    それは、収納スペースを先に決めてしまうということです!

    ■これまでの本棚整理
    1:本棚から手放しても良いと思われる本を抜いていく。
    2:残った本をあの手この手で隙間を見つけて詰め込む。

    ■本気の本棚整理
    1:本を収納してよいスペースを決める。
    2:本棚から本を出し、手元に残しておきたい本を詰めていく。

    「本気」の最大のポイントは、たとえ収納スペースから本が溢れても
    鬼の決意で後から収納スペースを追加しないことです。
    入る分しか残しちゃイカンのです!
    泣いてもわめいても、とにかくダメ!!

    作業開始の前にまずは準備です。
    途中でくじけぬようにガッツリ備えます。

    ■準備
    ・ある程度、集中して作業するため3連休をキープ。
    ・ふらふらと本屋へ行って、新たなる魔物を増やさないため
     食料を買い込み3日間閉じこもる。
    ・手放す本をどんどん詰め込むダンボール箱を装備。
    ・決意を確固たるものにすべく、紙に収納スペースを図で描き
     埋まったところから塗りつぶしていくことにする。

    実際には、全部の本を本棚から出してしまうと、
    身動きできなくなってしまうので、
    適当な棚ごとに本を出したり移動したりしながら作業します。

    ■心を鬼にするポイント
    ・絶対に読み返しそうにないもの
    ・一部分だけ必要な場合は、その部分だけ切り取る
    ・マンガ喫茶に必ず入っていそうなものは泣いてもらう
    (もちろん、お気に入りの場合は残しますが)
    ・体裁は気に入ってるんだけど、内容はどうでもよかったりする本
    (私の場合、イラスト旅日記的なものに弱くてつい買ってしまうけど
     旅日記には、何の興味もなかったりする……)
    ・似たような内容のもの(お料理本とかに多いですね)

    こんな按配で整理しまくって、BOOK OFFの宅本便
    みかん箱程度のダンボール11箱を送りました。
    (普通のペリカン便じゃダメで、アロー便になっちゃいました)
    結果がコチラ↓

    ・値段のついたもの:555冊
    ・値段のつかなかったもの:16冊
    --------------------------------------
    ・合 計:19850円

    うーん、これで、また本買っちゃういそうだなぁ……。

    切り抜いたりした本や雑誌、コミックは元々送らなかったので
    手放した本は、さらに多いです。
    合計すると600冊前後くらいですかね……。

    で、結果ですが。
    すんごい快適〜!!
    どの本もスムーズにアクセスできるし、
    ちゃんとジャンル分けしたので、蔵書が把握できてウキウキします。
    しかも、がんばって9割くらいの詰め方にしたので
    (ホントは8割くらいにしたかったけど、全然無理だった)
    今後増えても大丈夫という安心感があります。
    あとは、これを維持するだけ!
    ↑実は、これが一番ハードル高かったりして。

    作業前は、ロング書棚とか買っちゃおうかな〜
    なんて思っていたのですが、早まらなくて良かった。
    やっぱり、壁や床がある程度空いている居住空間って大事ですね。
    心が和みます。
    (いや、周り中本棚っていうのも憧れるんですが、
    6畳程度じゃ、それもちょっと違う気がしますね)

    大変気をよくしたので、目下この方法論で
    引き出しやら、クローゼットやらを順次整理中です。
    収納グッズを追加しようとしている、そこのアナタ!
    考え直してみる価値ありですよ!
    • 0
      • Check
      無料ブログ作成サービス JUGEM